「第6回お味噌作りの会」
- 2019/01/26
- 09:50
「初めてのチーズレッスン/リクエストレッスン!~クリームチーズ、シュレッドチーズを美味しく食べる3つのポイント~」のお知らせはこちらをご覧下さい→☆
*******************************
今年もやりますお味噌(米味噌)作り!
栄養豊富で日々の健康に欠かせないお味噌。
まったく同じ材料で作っても、発酵の過程でその家に棲みつく菌の影響を受け、それぞれ違った味わいになります。
自分で作ると常在菌がプラスされ、さらに体に良い影響を与えてくれる上、とにかく美味しい!
お味噌作りは簡単で奥が深く本当に面白いです。
まだ仕込んでいない方、一人で作るより皆で楽しみたい方、またご興味のある方はぜひ。
出来上がり約2.5kgのお味噌をお持ち帰り頂きます。
<日時>
2019年3月10日 (日) ①10時00分~14時00分頃 受付終了いたしました。
午後からの回を設けました→②15時30分~19時30分頃 受付終了いたしました。
<定員>
各回 6名 (4名様より催行)
<参加費>
5,500円 (材料費、レシピ、軽食代込)
※当日お支払いください。
< 場所>
studio15(スタジオイチゴー)
地図はこちらをご確認下さい→☆
「タイムズ山吹町第6」と「絵空箱」の間の建物の1F。
※赤い扉が目印です。
< 持ち物>
エプロン、タオル、筆記用具、お味噌を入れる容器(漬物容器、ホウロウ等。4.5リットル前後の容器が適しています。タッパーの場合は透明でないもの。)
※髪の毛の長い方はゴム等でまとめて下さい。
<ご参加方法>
ご予約の受付は2月1日(金)20時~contactよりお願いいたします。
件名に「3/10お味噌作りの会申し込み」と明記し、お名前(フルネーム)、初めての方はメールアドレス、携帯電話番号をお知らせ下さい。 48時間以内に返信致します。 万が一返信がない場合は、お手数ですが念のためお問い合わせ下さい。
<※キャンセルポリシー>
一部材料の仕入れや準備の都合上、10日前(2月28日)よりキャンセル料が発生します。
ご理解のほどどうぞよろしくお願い致します。
ご理解のほどどうぞよろしくお願い致します。
(10日前~30%、1週間前~50%、3日前~70%、当日100%)
<過去のレッスンの様子>
生麹
こねて丸めて~
お味噌料理 と 仕込んだお味噌の食べ比べ
------------------------------------------------------------------------
instagram🍓 http://instagram.com/studio_ichigoh
↑こちらでは、work shop の様子や日々のことなどupしています。